電車に乗っているときにふと思う。
目の前にある物その全てが
誰かが「こうしよう」と思ってデザインされた物。
吊り革
ドアの形、取っ手の位置、窓の大きさ、材質、広告の位置・内容、椅子の形状、ドアの付近でよくよっかかる椅子の外側の真ん中くらいにでている出っ張りなんだあの凸凹。
など。
もっともっとある。
多分、目にする物その全てが誰かが意図した物。
目覚まし時計
…の、長針の色と形と素材とベルの形・材質ぁぁああああ
きりがない。
だって道路の線とかもそう。
余りの途方もなさにぞっとしました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。